|

質問内容 |
年齢 |
性別 |
相談日 |
唇の裏側の少し下がったところにぷくっとふくらみが出来た |
50代 |
女性 |
2011年11月30日 |
【相談者】2011年11月30日 女性 D
唇の裏側の少し下がったところに3ヶ月程前からぷくっとふくらみが出来て気になり上下の歯で噛んでしまう。だんだんそれが少しずつ大きくなっている気がしていますがどの病院の何科に行けば良いのか判りません。
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
口唇粘膜を噛むことで腫瘍が膨らんできたように感じられ、何らかの対処をご希望されているのですね。詳細については診察しないと判明しませんが、幾つかの可能性が考えられます。
唇を噛んで傷つけたのであれば、まず考えられるのは噛み傷が瘢痕化して膨らんできたケースです。この場合は繰り返し噛んでいると徐々に大きくなり、体質的に瘢痕化しやすい方もいます。また、唇を噛んだ拍子に口唇腺という唾液腺が傷つき、唾液が漏れだして溜まっているケースもあり、このような風船状の病変を粘液のう胞といいます。他には、血管腫や線維腫などの良性腫瘍が生じて大きくなってきたケースや、口唇ガンの可能性が考えられます。
いずれの場合も手術で取り除く必要があるため、口腔外科もしくは耳鼻咽喉科の受診をお勧めします。 |
|
COPYRIGHT(C)2013 口腔外科総合研究所 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|