年齢 | 性別 | 相談日 |
---|---|---|
男性 | 2008年5月28日 |
【相談者】2008年5月28日 男性 P
原因不明の病気になりました。実は3ヶ月前に出張中に舌が腫れだし、場所は舌の下部が腫れてきて、2枚舌みたいに腫れてきました。食べる事もできず、水を飲んでいたのですが、夜になってちょっと微熱が出てきました。
出張から戻り地元の総合病院の受付で「舌が腫れて熱っぽい」と話したら歯科・口腔外科に行ってくださいとの事、診てもらったよくわからないとの事だったのですが、腫れを抑える抗生物質を点滴したら晴れが徐々に引いてきました。
また熱の下がってきたのですが、点滴のせいか?アレルギーによる発疹が腕にできました。飲み薬をもらいアレルギー反応は収まったのですが、数日が経ち風邪を引いたらまた舌が腫れてきましたそれと唇も腫れ、医者の判定は「クインテ?浮腫」って言われました。
今までこんな事は40年近く生きてきて何も経験無かったのでかなり不安です。風邪を引くたびに舌が腫れると思うと怖いです。お医者さんもこの病気は良くわからないというしかなりへこんでます。今後発症しない為にも何か予防法はあるのでしょうか?
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
症状から判断して「クインケ浮腫」が疑わしく、口腔外科での診断の通りだと思われます。クインケ浮腫とは、粘膜下組織や皮下組織にできる「じんましん」と考えてください。じんましんができる原因はさまざまで
薬物食べ物感染症温度差や運動などの物理的な刺激内臓疾患疲労や精神的緊張などの心理的ストレス
などが挙げられます。まずは、3ヶ月前症状が現われるより以前に、これらの原因があったかどうかを思い出してください。思い当たるものがあれば、それを避けることが最適な予防法といえます。また、ストレスを溜め込まず、精神の安定を保つことも予防につながります。