口腔外科総合研究所 l 口腔外科 大阪

歯根嚢胞摘出術後のジクジクする痛み

年齢 性別 相談日
40代 女性 2017年9月21日

【相談者】2017年9月21日 M

質問1

どうしても不安で ご相談させていただきます今年6月下旬頃 右上6番(昔神経を抜き銀歯)が浮く感じがしたので 掛かり付けの口腔外科へ。とても忙しい先生でレントゲンのみを撮り小さな嚢庖があるので 今後根官治療で行きますと 次回の治療まで三週間ほど待つことに。しかしその間に 大きい風邪を引き 必要以上にその歯も痛くなり 内科(個人クリニック)で抗生物質と鎮痛剤の点滴に毎日通い 予約までしのぎました。

風邪も落ち着き やっと予約の日を迎え 銀を外し短時間の根官治療 そしてまた二週間後の予約。気長にやるしかないと思いきや 治療から数日もしないうちに 七福神のように腫れと激痛 予約まで待てず直ぐに先生の元へ向かい総合病院の為 点滴を4~5日。腫れが引いたかと思えばまた二週間の間に腫れ上がり点滴。

その間 当時は無かった歯茎の上の粘膜と頬の間にしこりが出来ましたが痛みはさほど無く 先生には伝えましたが特別なことは言われませんでした。処方箋でロキソニンや抗生物質も出して貰っていましたが このあたりでCTを撮ることに。嚢庖自体は小さいけれどあまり保たない歯かもしれないので 抜歯してそのまま嚢庖を取り除くことになりました。

そして 一昨日9/19抜歯嚢庖摘出。嚢庖が小さかったので歯茎切開も無く縫うこともしませんでしたし 抜歯後痛みも腫れも楽に二日目を迎えたのですが、抜歯や嚢庖摘出の刺激からか しこりが気になって(少しジクジクする)一週間後の予約では不安になり 結局昨日先生の元へ。大丈夫だよ 二週間程度で吸収すると思いますと、安心して帰って来たつもりでしたが 三日目の今日もロキソニンが切れるとジクジクするし やっぱり不安です。

感覚としては「い~」とすると 右頬にパチンコ玉大がこつっと。直接優しく触れると 鈍い痛みが走ります 頬は少し突っ張ります。鎮痛剤が効いてくれるだけマシですが そもそもこのしこりは何故出来てしまったのか 本当に吸収してくれるのか。大事をとって 仕事は一週間休みにし 禁止事項は守り 勿論激しい動作はしていません。

何か 考えられることがありましたら 宜しくお願いいたします。長文失礼いたしました。

【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也

右上6番の根尖部に歯根嚢胞が生じ、そこに感染が加わって痛みや腫れが出てきたようですね。嚢胞付近の頬粘膜や歯槽粘膜にも炎症が拡がったのでしょう。炎症が続くとその部分に線維素が増殖して硬くなりますが、これがしこりの正体ではないかと推察します。その場合は時間の経過とともに線維素が徐々に吸収され、しこりはなくなっていきます。

ただし、しこりのある部分に骨片や歯の破折片などの異物が残存する場合は、しこりが消えずに残る可能性があります。また、元々しこりの部分に腫瘍など別の病気が存在していた場合は治らないこともあります。

【相談者】2017年9月12日

質問2

この度は 親切ご丁寧かつ分かりやすい返信をいただきまして ありがとうございます。凄く感動いたしました。あまり ネットの使い方が判らず 直接メールしてしまった次第で 返信いただけると思ってなかったものですから、樋口先生の仰る通りだと思います

文字で表現するのに困っていましたが まさに繊維のようなものをパチンコ玉大にしたようなものが 約一ヶ月ほど居据わっています。抜歯から6日間ほど経ちますが 昨日今日辺りがピークだったのか 右頬粘膜全体から中央にかけて 黙っていてもヒリヒリからビリビリな痛みになり 常温の飲料も辛い感じで、時折 患部も脈打つような痛みが走ったり。

現在は 勿論違和感はかなり有りますが 当時のこつっと言うよりも じんわりと引いて行ってような気がします。二日前頃まではこめかみがズキンズキンしたりしましが今は有りません。これは 回復方向と考えてよろしいのでしょうか?

【回答2】口腔外科総合研究所 樋口均也

術後の痛みは徐々に軽減してきているようですね。術後の炎症に伴う痛みは日が経てば消失していくと予想されるため、嚢胞以外の問題がない場合はそのまま治癒を待たれるとよいでしょう。

【相談者】2017年9月29日

質問3

ご返事ありがとうございます。数日前 抜歯後初めての消毒で歯科へ行きました。主治医からも 2~3週間経過をみるよう言われました。傷口自体は順調で しこりの件も問題ないとのことで、まだ 時折ヒリヒリ感は有りますが 時間薬だと思うことにして、色々ご丁寧にありがとうございます。もしかしたら またご相談するか分かりませんが、宜しくお願いいたします。"