年齢 | 性別 | 相談日 |
---|---|---|
30代 | 女性 | 2010年9月1日 |
【相談者】2010年9月1日 30代 女性 TA
質問
こんにちは。3ヶ月前に左下6番のかぶせ物が取れ、抜歯したほうがいいけどこのまま使ってもいいといわれ、新しくかぶせ物をしました。その後、右下6番の歯にひびが入り抜歯して、インプラントの1次手術を1週間前に終えました。
3ヶ月前位から左奥歯の上の6番がひどい知覚過敏になったり、前歯上下全体がしみたり、ずっと前歯がすーすーする、ずきずきする、浮くような痛み(違和感?)があります。上前歯の1番左右の間を3年以上前に治療して白い詰め物をしてもらっていて特に上の左右1番が痛みますが、断定的に言える歯がありません。
しばらく口をあけずにいると、上唇の内側が上歯茎にくっついて、歯茎からはがすと、しょっぱい味がします。これは膿なのでしょうか?また、口の中がいつもすっぱい感じなので、唾液が多いです。
上1番の隙間の歯茎の圧迫痛もあります。歯石もとってもらい歯茎ははれていません。知覚過敏の治療は、5回しましたがよくなりません。前歯は以前過食嘔吐もしていた時期があり、先が薄くなっています。原因がわからず不安です。ちなみに今授乳中です。長々と書いてしまい、お手数おかけいたしますが、ご返答宜しくお願いします。
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
「かぶせ物の脱離」「歯にひび」「知覚過敏」「浮くような痛み」といった症状から、くいしばりや歯ぎしりが疑われますが、その場合は起きている間、上下の歯を接触させないように注意してください。また、就寝中はナイトガードというマウスピース状のものを歯に装着するとよいでしょう。ナイトガードは歯科で作製してもらうことができ、保険が適用されます。
一方、「すっぱい感じ」「しょっぱい味」という症状からは、ドライマウスや歯周病、味覚障害、唾液緩衝能力の低下が疑われます。歯周病については、歯科で正しい歯磨きの方法を学ぶと同時に、歯の表面をクリーニングしてもらいましょう。
また、拒食症の経験や小さなお子様を子育て中という現状からストレスや不安、うつなどの問題も考えられます。ドライマウスや味覚障害、唾液緩衝能の低下はストレスが原因となって自律神経機能に狂いが生じた結果、発症する場合が多いのです。また、薬の副作用やうつの身体症状の可能性もあります。
従って、実際の状態について治療中の歯科で詳しい検査を受けるか、あるいは専門の医療機関を紹介してもらうことをお勧めします。