口腔外科総合研究所 l 口腔外科 大阪

歯根のう胞摘出手術後の再発

年齢 性別 相談日
50代 女性 2014年4月11日

【相談者】2014年4月11日  K

質問1

前歯 左上6番の根の治療についてです。3度目の歯根治療仲で、顕微鏡・ラバーダムをつかって 歯根の掃除と詰め物、仮歯をつけました。(1回の治療で)

その後歯ぐきに膿のできものができたので、歯根切除して、歯根のう胞(小指大)摘出手術をうけました。当日 抗生物質が処方されなかったので、翌日気がついて問い合わせたところ「今治療中で忙しいのに、がたがた言わないで」と先生に電話をきられてしまいました。

手術後ずうっと悪寒がしていたら、3日後に39度 発熱しました。腎盂炎を併発して微熱、だるさ、悪寒は40日続き やっと体調ももどりました。

【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也

歯の根の治療、すなわち歯内療法を3回受けてもよくならず、歯根のう胞摘出術と歯根端切除を受けられたようですが、それにもかかわらず再発したということはかなり厳しい状況であると推察します。抜歯が唯一の治療法かもしれませんが、それ以外の方法を希望される場合は、再度の手術か歯内療法という選択肢になるでしょう。万一手術が身体に負担であれば、再度歯内療法を受けることになります。

直接患部を見ながら治療することができないため、歯内療法の中では難しいケースとなり、難症例の場合には特別な器材、例えば歯科用顕微鏡などが必要となります。このような歯内療法を得意とし、機材を揃えているのが歯内療法専門医です。一度日本歯内療法学会のホームページをご覧になり、受診先を検討されてはいかがでしょうか。

歯科治療は術後、数回傷確認にいき消毒、跡良好とのことでした。歯の型をとるという日に 腎盂炎の調子が悪く1回キャンセルしました。やっと体調もどったところ、又再発のようなので、歯科医は 再切開 といいますが、体調も悪いのに2か月で2ども そんなに手術ばかり・・・と本当に困っています。

他院受診といっても、良い病院がわからずにこまっています。千代田線、小田急線沿線丁寧に見てくださる先生がいればご紹介お願いいたします。

先ほど 歯根治療、歯根端切除のメールだしたものです。 歯根のう胞は小指大のもので、その時は切開して解決したと思いました。 最先端技術の歯根治療でも治らず、...

【相談者】2014年4月12日  K

質問2

早速の返信ありがとうございました。参考になりました。厚く御礼申し上げます。