口腔外科総合研究所 l 口腔外科 大阪

口腔粘膜の尖圭コンジローマ

年齢 性別 相談日
10代 女性 2012年12月3日

【相談者】2012年12月3日  S

質問1

今海外にいて、コンジローマと診断されクリームで治療しています。口の中にも小さく赤いできものが結構できているのですが、コンジローマでしょうか?ここには貼れませんが画像があるのでできればみていただきたいです。

コンジローマとその他のできものの見分け方ってありますか?彼氏があいに来るのですが、きすしたらうつりますか?

【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也

尖型コンジローマとは、ヒトパピローマウィルスの感染によってできるイボのことです。一般に性交渉によって男女間に感染し、膣などの性器の粘膜に症状が出現します。現在口の中にも赤いできものができているということですが、口腔粘膜にコンジローマが生じることは稀ではあるものの、可能性はあります。

また、コンジローマかどうかについてはイボを切り取り、顕微鏡で観察する病理組織検査を行うことにより確認でき、口腔外科や耳鼻咽喉科で検査が可能です。

口腔粘膜にコンジローマができている場合は、キスで移る可能性があります。従って、口の中のできものの正体がわかるまではキスはしない方が安全といえます。

【相談者】2012年12月5日  S

質問2

ありがとうございます一応画像を添付するので見ていただけますか?

height="136"

【回答2】口腔外科総合研究所 樋口均也

確かに舌下面や舌小帯、口底部の粘膜に幾つもイボのように隆起している部分があるようで、ヒトパピローマウィルスによる増殖性変化が疑われます。

ただし、写真でこれ以上のことは判断できません。イボ状の部分を切り取って病理組織検査を行い、診断を確定させる必要があります。口腔外科や耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。

【相談者】2012年12月9日  S

質問3

もし口の中のできものがコンジローマだったとして放置していたらどうなりますか?今のところ増えてるとか大きくなってる様子はないですが、今アメリカにいて2月まで帰れないので。医療費が高いので日本で治療したいです

【回答3】口腔外科総合研究所 樋口均也

口の中の病変が尖型コンジローマである場合は、徐々に新しい病変が増えていくと予想されます。数が増えても変わらなくても、診察を受けられた方がよいでしょう。

【相談者】2012年12月11日  S

質問4

自宅や自分でできる治療法などはありますか?

ビタミン不足などで写真のようなできものができる可能性とかありますか?

【回答4】口腔外科総合研究所 樋口均也

ヒトパピローマウィルスによるコンジローマである場合は、自分で治す方法はありません。また、ビタミン不足でこのような症状が出ることはないと考えられます。