年齢 | 性別 | 相談日 |
---|---|---|
50代 |
女性 |
2022年1月6日 |
質問1
抜歯後の疼痛について教えて頂きたくメールを致しました。2年前に右下7番を抜歯しましたがずっと疼痛があります。6番を10年前に抜歯した為5番と7番でブリッジをしていましたが、7番が数年前から調子悪く腫れや膿、痛みの繰り返しで根元も割れていたために抜歯をしました。
抜歯後2ヶ月間痛みと腫れと膿が出ていましたので再度レントゲンを撮ったところ欠片が残っていたので再ソウハしました。その後腫れと膿はなくなり傷跡も骨も異常は無いのですが痛みだけ残っています。
主治医の先生いわく、長年の痛みを覚えてしまい抜歯痕の異常はないが痛みだけ消えない状態と言われ、どうする事も出来ないと言われました。地元の口腔外科にも行きレントゲンを撮りましたが異常がなく同じ事を言われました。
激痛では無いのですがこのどんよりした痛みと後何十年も付き合っていくのは辛いです。何か痛みをとる方法はないでしょうか?あと、このような痛みはやはり長年の痛みを記憶してしまった為でしょうか?長文で申し訳ありません。お時間ある時で構いませんのでご教授のほど宜しくお願い致します。
【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也
痛みの原因となった歯についての問題が解決したにもかかわらず、痛みだけが残っている状態なのですね。「病覚変調性疼痛」の可能性があります。複数の先生が診断された通り、痛みの持続によって脳が痛みを覚えてしまった(中枢感作)結果、治らなくなった状態であると推察します。
このような痛みに対しては抗うつ薬などの薬物療法が有効で、認知行動療法などの心理療法と組み合わせることにより、さらなる改善が期待できます。
質問2
お世話になります。お忙しい中、早々のお返事ありがとうございます。痛みが残る事が理解に苦しんでおりましたが、今回大変分かりやすく説明して下さり、納得が出来ました。思い切ってメールをして良かったです!本当にありがとうございました。
最後にもう一度だけ質問してよろしいでしょうか?このような場合の抗うつ薬を貰うには、心療内科を受診すればよろしいでしょうか?それとも別の専門の科でしょうか?教えていただければ幸いです。
【回答2】口腔外科総合研究所 樋口均也
通常、慢性的な痛みに対しては抗うつ薬を処方しますが、残念ながら歯科や口腔外科で抗うつ薬を処方する医療機関は少数です。従って、ペインクリニックや心療内科の方が適しているといえそうです。
ただし、ペインクリニックや心療内科にとって口腔は専門領域外であるため、治療を断られる可能性があります。通院中の歯科や口腔外科からの紹介状を持参し、ペインクリニックや心療内科、もしくは内科、精神科を受診されることをお勧めします。
謝辞 2022年1月9日
お世話になります。度々の質問に丁寧にご回答下さりありがとうございます。樋口先生から詳しくご説明を受け少し気分が落ち着いております。
かかっている歯科医院に紹介状の件は頼んでみます!今回は本当にありがとうございました。心から感謝致します。