口腔外科総合研究所 l 口腔外科 大阪

上顎洞と交通した抜歯窩の穴の閉鎖術について

年齢 性別 相談日

 代

 

2024年4月8日

質問1

歯性上顎洞炎のため右上6番を抜歯しました。その後、上顎洞の洗浄と服薬により上顎洞の炎症は治癒しましたが、上顎洞と交通した抜歯窩の穴がなかなか塞がってくれません。抜歯後4か月、洗浄/服薬終了後3か月が経過しましたが、穴は完全に塞がっていません。抜歯直後よりかなり小さくなってはいるのですが、今も直径1ミリほどの小さな穴があいたままになっています。

口腔外科の医師によると、だいたい3ヶ月を目処に瘻孔閉鎖術で穴を塞ぐので、このまま更に1ヶ月、2ヶ月と様子をみても、今後穴が完全に塞がるかどうかわからないとのことです。穴は頬を膨らませて圧力をかけると空気の抜けを感じる程度で、鼻から水がしたたる感じは今はありません。念のため食事の際は抜歯時に作っていただいたシーネを使用していますが、特に痛みなどはまったく感じません。そこで以下の点につきましてアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

1.このまま更に数か月様子をみてもあまり進展は見られないでしょうか。 
2.瘻孔閉鎖術の説明を受けましたが、気が進みません。わずか1ミリほどの小さな穴のためにこのような大きな手術は必要でしょうか。他の簡易な方法で穴を閉じることはできないのでしょうか      
3.穴を閉じずに義歯(部分入れ歯)を作ることはできますか。
4.そもそも穴を閉じる必要はあるのでしょうか。 

【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也

>>1.このまま更に数か月様子をみてもあまり進展は見られないでしょうか。 

抜歯後4ケ月が経過していることから、今後変化は起こらないと推察します。

>>2.瘻孔閉鎖術の説明を受けましたが、気が進みません。わずか1ミリほどの小さな穴のためにこのような大きな手術は必要でしょうか。他の簡易な方法で穴を閉じることはできないのでしょうか 

穴を塞ぐ確実な方法は、粘膜を移動させる閉鎖術ですが、穴の周囲の粘膜を縫合するだけで穴が塞がる可能性はあります。

>>3.穴を閉じずに義歯(部分入れ歯)を作ることはできますか。

瘻孔(穴)があっても義歯を作ることは可能です

>>4.そもそも穴を閉じる必要はあるのでしょうか。 

日常生活で不自由がない場合は、このまま放置しても支障はないでしょう。

質問2

早々にご返信いただきありがとうございます。貴重はご意見をいただき感謝いたします。「瘻孔(穴)の周囲の粘膜の縫合による閉鎖」につきまして、一度、主治医に相談してみようと思います。いずれにしても瘻孔閉鎖術は避けたいので、あと最低でも2か月は更に様子見にしようと思っております。ご意見をいただき本当にありがとうございます。