舌が傷付き、口臭が強くなってしまいました
年齢 性別 相談日 20代 男性 2023年8月22日 質問1 8年ほど前舌磨きを頻繁におこなっており、その時におそらく舌が傷付き、口臭が強くなってしまいました。ネバネバとする感じ、喋りづらさがあります。食べ物などを口に […]
![]() |
相談内容検索 |
年齢 性別 相談日 20代 男性 2023年8月22日 質問1 8年ほど前舌磨きを頻繁におこなっており、その時におそらく舌が傷付き、口臭が強くなってしまいました。ネバネバとする感じ、喋りづらさがあります。食べ物などを口に […]
年齢 性別 相談日 60代 男性 2020年09月27日 質問1 他の人から自分への口蓋粘膜の移植については可能でしょうか。たとえば 口蓋隆起切除で余った他の人の口蓋粘膜、あるいは亡くなった人の口蓋粘膜を自分の仮定の話と […]
年齢 性別 相談日 60代 男性 2020年03月20日 質問 口の中が塩味が水、お茶を飲むと感じられます。唾液も同じです。2・3週間前ぐらいだと思います。 【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也 口の中の塩味の原因とし […]
年齢 性別 相談日 50代 女性 2017年9月6日 【相談者】2017年9月6日 K 質問 先日、テレビで ■歯には薄い膜が全体を覆っていて歯を保護していて、この膜は歯磨きで取れてしまうが、十分な唾液があると再生される […]
年齢 性別 相談日 40代 男性 2017年5月3日 【相談者】2017年5月3日 K 質問 かなりの歯周病らしく、4年前に右上の一番奥を抜歯、2年前に左上の一番奥を抜歯、今年の2月に前歯の左2番を抜歯しました。両奥歯の […]
年齢 性別 相談日 60代 女性 2017年3月28日 【相談者】2017年3月28日 Y 質問1 よろしくお願いします。4年前に硬化性骨髄炎のため右下顎骨骨髄炎の掻爬術をうけました。今も、時々鈍痛が続いています。そこで […]
年齢 性別 相談日 30代 女性 2017年3月25日 【相談者】2017年3月25日 W 質問1 こんにちは。今、私は骨粗鬆症の薬でプラリアと言う半年に1度の注射薬の治療を行っております。今月の16日に2回目の注射を打 […]
年齢 性別 相談日 60代 女性 2017年2月3日 【相談者】2017年2月3日 質問 こんにちは、現在10年前あたりから、口の渇き、およびネバネバ、歯のキシキシした感じで、少し口の中の歯茎にも痛みが有ります。15年前 […]
年齢 性別 相談日 代 女性 2016年4月24日 質問1 右顎下第一大臼歯についてお尋ねします。歯周ポケット7以上、虫歯とのことです。この大臼歯を二等分にして、最初の根を残して半分は抜くとのことです。 出来上がりはどう […]
年齢 性別 相談日 40代 男性 2015年12月10日 【相談者】2015年12月10日 M 質問 子供の頃より歯磨きをろくにしておらず、16歳の時に、念入りにいつも以上に力を入れ歯磨きをしたら、歯茎が悪かったらしく […]