左術後性上顎洞嚢胞の開放手術後の歯の痛み
年齢 性別 相談日 40代 男性 2017年7月18日 【相談者】2017年7月18日 A 質問 今月3日に左術後性上顎洞嚢胞の開放手術を内視鏡で受けました。12歳のときに蓄膿症の手術(左右)を受けており、これが原因との […]
![]() |
相談内容検索 |
年齢 性別 相談日 40代 男性 2017年7月18日 【相談者】2017年7月18日 A 質問 今月3日に左術後性上顎洞嚢胞の開放手術を内視鏡で受けました。12歳のときに蓄膿症の手術(左右)を受けており、これが原因との […]
年齢 性別 相談日 40代 男性 2017年7月14日 【相談者】2017年7月14日 Y 質問 骨形成線維腫です。20代の頃、鼻の右側に生じ、右上の歯(犬歯の後ろの歯2本)が生えてきません。先月、鼻の付け根(左側)上顎 […]
年齢 性別 相談日 60代 女性 2017年5月6日 【相談者】2017年5月6日 質問 3年ほど前、急に口がしょっぱく感じ唾液が泡泡になりました。ではゼリー状の唾液が上顎にくっつきとても不快です。しかも、口渇とドロドロ […]
年齢 性別 相談日 40代 男性 2017年5月3日 【相談者】2017年5月3日 K 質問 かなりの歯周病らしく、4年前に右上の一番奥を抜歯、2年前に左上の一番奥を抜歯、今年の2月に前歯の左2番を抜歯しました。両奥歯の […]
年齢 性別 相談日 40代 女性 2017年3月29日 質問1 感染根幹治療を繰り返した歯に痛みがあり、CTを撮ってもらったところ非定型歯痛と診断され、抗鬱薬のパキシルとジェイゾロフトをそれぞれ試しましたが、副作用で全く […]
年齢 性別 相談日 60代 女性 2017年3月28日 【相談者】2017年3月28日 Y 質問1 よろしくお願いします。4年前に硬化性骨髄炎のため右下顎骨骨髄炎の掻爬術をうけました。今も、時々鈍痛が続いています。そこで […]
年齢 性別 相談日 30代 女性 2017年3月25日 【相談者】2017年3月25日 W 質問1 こんにちは。今、私は骨粗鬆症の薬でプラリアと言う半年に1度の注射薬の治療を行っております。今月の16日に2回目の注射を打 […]
年齢 性別 相談日 2017年3月20日 【相談者】2017年3月20日 H 質問 はじめまして、突然ですが相談をさせていただきたいと思います。 3週間位前から、上前歯裏側(ちょうど口を閉じたときに舌の先が当たる場所)に […]
年齢 性別 相談日 女性 2017年2月27日 【相談者】2017年2月27日 S 質問 はじめまして。いきなりの長文メール失礼致します。 歯科金属アレルギーを疑い、6年程前にオールセラミックにしました。(思い返すと金属 […]
年齢 性別 相談日 20代 男性 2017年2月16日 【相談者】2017年2月16日 S 質問 2年前に上下顎の外科矯正を行いました。そこから腫れは引いていったものの、口角あたりに血腫?しこり?があり、笑ったり話しづら […]